投稿者: hajime

2022.10.29 〇 既存添加物, 天然着色料

ウコン色素 【ウコンとは別物】

ウコンと聞くと健康素材のイメージをもつ人は多いのではないでしょうか。 肝臓の働き …

続きを読む
2022.10.29 〇 指定添加物, 発色剤

亜硝酸Na 【安心してウインナー食べたい】

肉や魚卵は時間がたち、酸化すると黒ずんでしまいます。 しかし、ウインナーなどの加 …

続きを読む
2022.10.29 香料

香料 【誤魔化し】

香料は香りをつける添加物の総称で、酢酸エチルやバニリンなど合成香料が約160品目 …

続きを読む
2022.10.23 乳化剤

乳化剤 【用途色々】

水と油のように混ざりにくいものを混ぜることを乳化といいます。牛乳やマヨネーズをイ …

続きを読む
2022.10.20 〇 一般飲食物添加物, 〇 既存添加物, 増粘安定剤, 製造用剤

セルロース 【食物繊維】

セルロースは一言でいえば、食物繊維です。地球上で一番多い炭水化物でもあります。ナ …

続きを読む
2022.10.19 〇 指定添加物, 人工甘味料

アセスルファムK 【長引くコロナ禍では】

無知だった学生のころ、カロリーゼロのコーラを飲みまくっていた時期がありました。 …

続きを読む
2022.10.07 〇 既存添加物, 天然甘味料

ステビア 【妊活中は避けて】

ステビアは、現在は販売終了しているポカリスエットステビアで、知っている人も多い甘 …

続きを読む
No image 2022.10.05 ☆専門用語集

GRAS

Generally Recognized As Safe(一般に安全とみなされて …

続きを読む
No image 2022.10.03 ▲ 試験法

マウス小核試験

マウスの体内や骨髄に添加物を投与して、赤血球に染色体異常を起すかを調査する。 読 …

続きを読む