水と油のように混ざりにくいものを混ぜることを乳化といいます。牛乳やマヨネーズをイメージするといいかもです🥛
乳化剤は乳化作用のある添加物の総称で、グリセリン脂肪酸エステル,ショ糖脂肪酸エステル,レシチンなど、プロセスチーズに使われる乳化剤を含めると実に数十種類あり、チョコレート,プロセスチーズ,ホイップクリーム,パン,マヨネーズ,ドレッシング,アイスクリーム,清涼飲料水など様々な食品や飲料に使われています。
乳化剤と聞くと用途やネーミングから、体に悪い🤡イメージが先行してしまいがちですが、意外にも多くの乳化剤は元々食品に含まれていたり食品にちかいもので作られています。ただ、数十種類の乳化剤の中には、毒性を疑われているものも含まれます。
メーカーにもよりますが、ホイップクリームの乳化剤の一部に化学物質と脂肪酸を融合させた乳化剤を使用されています。生クリームのほうが安心です。
プロセスチーズも一部にリン酸系の乳化剤が使われているものもあります。ナチュラルチーズのほうが安心です。
チョコレートの乳化剤は、遺伝子組換え大豆が使用されている可能性が高いので、乳化剤不使用のチョコレートがベストです。
ちなみにボクの中ではこのチョコレート👆が美味さ🤤ナンバー1です✨
乳化剤という表記は一括名となり、問題なのは、消費者がどの添加物が使われているか分からないことです。
乳化剤の用途は混ぜるだけでなく、泡立ちをよくしたり,変質を防いだり,渋みをまろやかにしたり,潤いや光沢を与えたり,抗菌したりと他にも消泡剤など色々な用途があります。
間違いなく私たちの食生活に貢献し続けている添加物ではあります。
判定 😐
添加物大国の日本で、乳化剤まで気にしていたら逆にストレスです。ただどの乳化剤が使われているかわからないので、極論で健康面だけを考えれば、ない食品を選んだほうが安心ではあります。
参考まで乳化剤として使われる添加物 ※他にもまだあります。
オクテニルコハク酸デンプンナトリウム
ショ糖脂肪酸エステル
ステアロイル乳酸ナトリウム
レシチン
ポリソルベート20
ポリソルベート65
グリセリン脂肪酸エステル
ステアロイル乳酸カルシウム
ソルビタン脂肪酸エステル
プロピレングリコール脂肪酸エステル
ポリソルベート60
ポリソルベート80
クエン酸カルシウム
グルコン酸カリウム
ピロリン酸四カリウム
ピロリン酸二水素二ナトリウム
ポリリン酸カリウム
メタリン酸カリウム
リン酸三カリウム
リン酸水素二アンモニウム
リン酸水素二カリウム
リン酸一水素カルシウム
リン酸水素二ナトリウム
リン酸三ナトリウム クエン酸三ナトリウム
グルコン酸ナトリウム
ピロリン酸二水素カルシウム
ピロリン酸四ナトリウム
ポリリン酸ナトリウム
メタリン酸ナトリウム
リン酸三カルシウム
リン酸二水素アンモニウム
リン酸二水素カリウム
リン酸二水素カルシウム
リン酸二水素ナトリウム