Categories
〇 指定添加物 合成着色料

水溶性アナトー 【合成アナトー】

水溶性アナトーと水に溶けにくいベニノキの種子から抽出される色素成分を、アルカリで抽出し加水分解することで水溶性にした色素のことです。染着性の高い合成着色料となります。

食品添加物の他に、化粧品や水溶性で染色力も高いのでヘアケア製品にも使われています。合成でヘアケア製品に使われているからといって人体に悪影響のあるものとは限らニャい🐈🐈

 

食品添加物としての水溶性アナトーは、ノルビキシンカリウム,ノルビキシンナトリウム簡略名となります。

 

水溶性アナトーは、欧米では「チーズカラー」と呼ばれ、古くからチェダーチーズ,レッドレスターチーズ,グロスターチーズ,バターやマーガリン,アメリカンチーズなどの着色に用いられています。

古くから耐菌性の高い食用色素としても用いられ、チーズやソーセージといった食卓でも馴染み深い食品添加物として使用されてきた歴史をもっています。

判定 😀

 

食品では滅多にみない表記だと思いますが、水溶性アナトーと表記されていたら下記2種類の添加物ということです。

ノルビキシンカリウム 【水溶性アナトー】

ノルビキシンナトリウム 【水溶性アナトー】